インターフェロンについての質問になります。
今、付き合ってる彼氏が先月3月からC型肝炎の為 インターフェロンを1週間に1度投与してます。
現在、仕事をしていません。収入が無く生活をしていくのに苦しい為 出来る限り私も力になろうと 昼間の勤務に週2回の飲食店のバイト。インターフェロンの副作用は人によって症状が異なると聞きました。
インターフェロンを投与してから1ケ月たちましたが、毎日毎日寝てばかりなんです。起きたかと思えば食事をとり又、寝る。
何かにつけて薬のせいにしている様に聞こえてきて。 週1回病院へ通うだけなので空いてる時は働いて欲しいと思ってるんですが
インターフェロンを投与している間は仕事は無理なんでしょうか? これと言って副作用が少ない感じがします。
治療する前よりはご飯の量は減りましたが3食ちゃんととってます。後は皮膚が痒いみたいで 痒み止めの薬を現在一緒に飲んでます。 それくらいなんですけど・・・後は寝てばかりで何もしない。 無理して仕事をさせない方が良いのでしょうか???
今、付き合ってる彼氏が先月3月からC型肝炎の為 インターフェロンを1週間に1度投与してます。
現在、仕事をしていません。収入が無く生活をしていくのに苦しい為 出来る限り私も力になろうと 昼間の勤務に週2回の飲食店のバイト。インターフェロンの副作用は人によって症状が異なると聞きました。
インターフェロンを投与してから1ケ月たちましたが、毎日毎日寝てばかりなんです。起きたかと思えば食事をとり又、寝る。
何かにつけて薬のせいにしている様に聞こえてきて。 週1回病院へ通うだけなので空いてる時は働いて欲しいと思ってるんですが
インターフェロンを投与している間は仕事は無理なんでしょうか? これと言って副作用が少ない感じがします。
治療する前よりはご飯の量は減りましたが3食ちゃんととってます。後は皮膚が痒いみたいで 痒み止めの薬を現在一緒に飲んでます。 それくらいなんですけど・・・後は寝てばかりで何もしない。 無理して仕事をさせない方が良いのでしょうか???
私も、一年間ペグインターフェロン・リバビリン併用治療を行いました。
そうですね、ご質問者様がおっしゃるように周囲の方からは、ただ堕落した生活習慣を送っている様に映るみたいですね。薬の副作用は目に見えて現れるようなものではありませんから、倦怠感を中心に患者自身の心も折ってしまうのは経験してみないと解らないでしょうね。実際は、自分の思うように身体が付いてこない、心が常に晴れない、周囲に疎まれる等の理解を得られない方は辛く長い治療となるはずですが、ご理解頂きたいのは、肝臓は沈黙の臓器で症状が非常に表れにくく、また、現れたときには肝硬変や肝臓癌に進行している病気です。治療には周囲の方のご協力・ご理解が少なからず必要なものです。因みに、私は、治療開始から、2ヶ月くらいは、辛くて・辛くて5分間も歩けず、すぐに座り込んで、横になりたくなっていました。でも、周囲から大丈夫と聞かれると大丈夫と何故か答えていましたので、(自分としてはこれ以上心配掛けたくない思いと倦怠感からほおって置いてほしい様な思いがあり)周囲からもなかなか理解してもらえませんでした。(今となれば笑)
ただ、インターフェロンの薬の量・単独治療か併用治療か、ウィルスの型によって治療の投薬期間も量も変わりますので、副作用も変わりますが、職種によっては、一定期間の治療経過後は働く事も可能で、但し、身体がすぐ息切れ・頭や関節の痛み・発熱を起こしやすいので(副作用のインフルエンザ様症状です)身体を酷使しない、激しくない業務内容であればと言う事になるかと思います。
また、ご質問様の内容からは、詳細状況はわかりませんが治療前は、仕事をしていたのでしょうから、行政より何らかの手当金の申請も可能かと思いますが、例えば、社会保険加入者であった場合は、傷病手当の申請が、全国健康保険協会で前職の8割程度が支給されます。
また、雇用保険加入者で国民健康保険加入者であった場合、ハローワークで申請が可能だった様に思います。
治療中の保健所からの治療助成金の他、詳しく、正確な情報でなく申し訳ありませんが、行政によりC型肝炎治療中の場合と言う事で、休職中の助成や補助等を相談されると現在のご質問者様方の生活の何か補うものが見つかる可能性もあるように思いますので、行政の方で相談してみて下さい。
因みに、私は、家族と行政の支援もあり一年間の休職をした上で治療を行いました。治療開始後、2ヶ月目の副作用で酷い肺炎となり死に掛けたこともあり、治療中無理をして働き完治できない不安を持ちながらの治療継続よりも、完治後生活を立て直す方を周囲と相談しながら、選択しました。
結果、現在は治療も終了し、健康な規則正しい生活を取り戻して、周囲も落ち着きと安心を取り戻せたと言われますが、ほんの
3ヶ月、半年、8ヶ月前は、誰もが社会復帰はもう無理だと絶望(自分自身が内心一番認識していました)していた日々が、嘘の様に、治療前と比較しても性格も穏やかに、明るくなったと周囲と自分自身が感じています。
長い文になり、申し訳ありませんが、C型肝炎の治療には、周囲の支援・理解なくして成立はしないと私は経験しました。辛く長い戦いです。普段と同じように生活してくれれば、それで充分です。それが支えになります。
でも、解ってほしいのは、副作用は本当に自分も周囲も知らないうちに辛く・辛く・心を折ります。決して、出来る事をただ怠けているのではありません。どうぞ、どうぞほんの少しで良いのです。治療について、インターネットで調べてみて下さい。ご理解下さい。
この先完治でき、平穏な生活を取り戻せるよう、心より応援申し上げます。がんばれ~(^^)V
そうですね、ご質問者様がおっしゃるように周囲の方からは、ただ堕落した生活習慣を送っている様に映るみたいですね。薬の副作用は目に見えて現れるようなものではありませんから、倦怠感を中心に患者自身の心も折ってしまうのは経験してみないと解らないでしょうね。実際は、自分の思うように身体が付いてこない、心が常に晴れない、周囲に疎まれる等の理解を得られない方は辛く長い治療となるはずですが、ご理解頂きたいのは、肝臓は沈黙の臓器で症状が非常に表れにくく、また、現れたときには肝硬変や肝臓癌に進行している病気です。治療には周囲の方のご協力・ご理解が少なからず必要なものです。因みに、私は、治療開始から、2ヶ月くらいは、辛くて・辛くて5分間も歩けず、すぐに座り込んで、横になりたくなっていました。でも、周囲から大丈夫と聞かれると大丈夫と何故か答えていましたので、(自分としてはこれ以上心配掛けたくない思いと倦怠感からほおって置いてほしい様な思いがあり)周囲からもなかなか理解してもらえませんでした。(今となれば笑)
ただ、インターフェロンの薬の量・単独治療か併用治療か、ウィルスの型によって治療の投薬期間も量も変わりますので、副作用も変わりますが、職種によっては、一定期間の治療経過後は働く事も可能で、但し、身体がすぐ息切れ・頭や関節の痛み・発熱を起こしやすいので(副作用のインフルエンザ様症状です)身体を酷使しない、激しくない業務内容であればと言う事になるかと思います。
また、ご質問様の内容からは、詳細状況はわかりませんが治療前は、仕事をしていたのでしょうから、行政より何らかの手当金の申請も可能かと思いますが、例えば、社会保険加入者であった場合は、傷病手当の申請が、全国健康保険協会で前職の8割程度が支給されます。
また、雇用保険加入者で国民健康保険加入者であった場合、ハローワークで申請が可能だった様に思います。
治療中の保健所からの治療助成金の他、詳しく、正確な情報でなく申し訳ありませんが、行政によりC型肝炎治療中の場合と言う事で、休職中の助成や補助等を相談されると現在のご質問者様方の生活の何か補うものが見つかる可能性もあるように思いますので、行政の方で相談してみて下さい。
因みに、私は、家族と行政の支援もあり一年間の休職をした上で治療を行いました。治療開始後、2ヶ月目の副作用で酷い肺炎となり死に掛けたこともあり、治療中無理をして働き完治できない不安を持ちながらの治療継続よりも、完治後生活を立て直す方を周囲と相談しながら、選択しました。
結果、現在は治療も終了し、健康な規則正しい生活を取り戻して、周囲も落ち着きと安心を取り戻せたと言われますが、ほんの
3ヶ月、半年、8ヶ月前は、誰もが社会復帰はもう無理だと絶望(自分自身が内心一番認識していました)していた日々が、嘘の様に、治療前と比較しても性格も穏やかに、明るくなったと周囲と自分自身が感じています。
長い文になり、申し訳ありませんが、C型肝炎の治療には、周囲の支援・理解なくして成立はしないと私は経験しました。辛く長い戦いです。普段と同じように生活してくれれば、それで充分です。それが支えになります。
でも、解ってほしいのは、副作用は本当に自分も周囲も知らないうちに辛く・辛く・心を折ります。決して、出来る事をただ怠けているのではありません。どうぞ、どうぞほんの少しで良いのです。治療について、インターネットで調べてみて下さい。ご理解下さい。
この先完治でき、平穏な生活を取り戻せるよう、心より応援申し上げます。がんばれ~(^^)V
タカトシは面白くないのにどうしてあんなにエラそうなんでしょうか?
えらそうすぎて、他の共演者さん達が苦笑いしているのを見て、痛々しく感じてしまいます。
みなさんは、彼らのどうい
うところが、いいところだと思いますか?
えらそうすぎて、他の共演者さん達が苦笑いしているのを見て、痛々しく感じてしまいます。
みなさんは、彼らのどうい
うところが、いいところだと思いますか?
私はタカトシは全然エラそうじゃないと思います。
トシさんを観てそう思うなら、トシさんはいろいろな方にいじられやすいので絶えずツッコミしなくてはいけないのと、司会などでは進行役を務めなくてはという責任感と番組をまとめなくてはという思いでエラそうに見えるんだと思います。
それにいじられるとき、芸人仲間や先輩ならまだしも、自分よりも年齢の低いアイドルやグラビアの人にも容赦なく頭を触られたりいじられたりしてそれに対してもしエラそうだったとしても仕方ないだろうと思います。
また
タカさんを観てそう思うなら、あの人は常にボケ役に徹していて、よくキレる感じで怒鳴ったりしますがそれも全部ネタです。
相方のトシさんや後輩にエラそうにしてるときはあるかもしれませんが、共演者の方にキレて苦笑いしてるところは私の見る限りでは感じたことありません。
それにタカさんがネタで共演者の方に怒鳴ったりしてもすぐにトシさんがツッコミをいれて苦笑いではなく笑いになってると思いますが。
私は昔からずっと好きですが、密着取材などを観ていてもすごく謙虚でしたし、お笑いに対してすごくまじめなんだなと感じてそれは今でも全然変わってないなと思います。
とらえ方は人それぞれですが、私はタカトシはエラそうでもないですし、正統派漫才師としても番組をやっていても面白いと思います。
トシさんを観てそう思うなら、トシさんはいろいろな方にいじられやすいので絶えずツッコミしなくてはいけないのと、司会などでは進行役を務めなくてはという責任感と番組をまとめなくてはという思いでエラそうに見えるんだと思います。
それにいじられるとき、芸人仲間や先輩ならまだしも、自分よりも年齢の低いアイドルやグラビアの人にも容赦なく頭を触られたりいじられたりしてそれに対してもしエラそうだったとしても仕方ないだろうと思います。
また
タカさんを観てそう思うなら、あの人は常にボケ役に徹していて、よくキレる感じで怒鳴ったりしますがそれも全部ネタです。
相方のトシさんや後輩にエラそうにしてるときはあるかもしれませんが、共演者の方にキレて苦笑いしてるところは私の見る限りでは感じたことありません。
それにタカさんがネタで共演者の方に怒鳴ったりしてもすぐにトシさんがツッコミをいれて苦笑いではなく笑いになってると思いますが。
私は昔からずっと好きですが、密着取材などを観ていてもすごく謙虚でしたし、お笑いに対してすごくまじめなんだなと感じてそれは今でも全然変わってないなと思います。
とらえ方は人それぞれですが、私はタカトシはエラそうでもないですし、正統派漫才師としても番組をやっていても面白いと思います。
早急にお答えお願いします。僕は親とのくいちがいで絶縁せまられました。家をでて仕事をみつけて仕事をみつけることがだいじです。僕の最終学歴は専門卒29才です。
後障害者手帳2級をもってます。障害者にあったかみをもって接してくれる町を探してます。自分は自然が大好きです。後仕事は農林関係の仕事をしたいと思ってます。インターネットでみたら鹿児島の島がマッチします。例えば、屋久島、西之島、喜界島、徳之島、沖永良部島だったらくらしやすいとかいています、後自分はあまりケータイパソコンが苦手です。本当に静かでひとがあたたかい島がいいです。本当にこじまりんとした人情味のある町がいいです。だれかくわしいかたらアドバイスお願いしますm(__)m。
後障害者手帳2級をもってます。障害者にあったかみをもって接してくれる町を探してます。自分は自然が大好きです。後仕事は農林関係の仕事をしたいと思ってます。インターネットでみたら鹿児島の島がマッチします。例えば、屋久島、西之島、喜界島、徳之島、沖永良部島だったらくらしやすいとかいています、後自分はあまりケータイパソコンが苦手です。本当に静かでひとがあたたかい島がいいです。本当にこじまりんとした人情味のある町がいいです。だれかくわしいかたらアドバイスお願いしますm(__)m。
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
・職安で就職相談されましたか?
・島は、産業が少ないので、
就職先も、選り好みは、出来ないのが現状です。
・寮付きの仕事を探されたらどうですか?
三毛猫たかちゃん
・職安で就職相談されましたか?
・島は、産業が少ないので、
就職先も、選り好みは、出来ないのが現状です。
・寮付きの仕事を探されたらどうですか?
三毛猫たかちゃん
関連する情報